ツイブロ|ゲーム感想とか色々

ゲームの感想などを書いています。

ワキガ手術の体験談(まわりの人に内緒で完治できた話)

まーた今年も暑くなってきました。

ぼくは汗っかきな方なので、すこし外を歩いただけで汗びっしょりになります。しんどい季節です。

 

そして、夏になるたび思い出します。

脇汗が気になって大変だった頃のこと。

 

なにを隠そう、ぼくもむかし手術を受けた一人なのです。

 

ずっと制汗スプレーとか、塗り薬で頑張ってはいたのですが、旅行に行ったときとかどうにもならないシーンもちらほら出て来るし、白いシャツやTシャツの脇の部分が黄ばんですぐダメになるし…。

 

そもそも女性と付き合うってなると臭いも気になるしで生きるのが辛すぎて「なるようになれ!」と、投げやりな気分もありつつ受診したのです。

 

ワキを気にする男性

 

けっこうデリケートな話なので、どこのクリニックかも書いておきましょう。

こちらです。

 

美容外科・美容整形なら城本クリニック

 

いちおう結果から書くと、ぼくはおかげさまで完治?できたようで汗も臭いもなくなりました。

 

この手のお悩みを抱えた人にとって、日本の夏は辛すぎます。暑さで汗だくになって気持ち悪いだけなら我慢できますが、汗染みとか臭いのことまで気にかけるのはストレスです。

 

リスクを取ってでも、さっさと手術することを勧めたいのは、ぼくが手術で楽になれたから。

 

整形で人生変わったと言う人は多いですが、脇の手術でも人生は変わります。いらぬことを気に掛ける時間がゼロになるので、人生の密度が高まったし、物事に対して前向きになれました。

 

少なくとも、ライターとして取材に出かけたりして人に会う仕事をするぼくにとっては、なくてはならない通過儀礼だったように思います。手術していなければ、たぶん仕事も上手くいっていなかったんじゃないでしょうか。

 

とまぁそんなわけで、クリニックに相談にいったところから手術の様子、その後の経過まで、自分自身の経験をお伝えしておこうと思います。

 

手術という方法を選んだ経緯

まずネットで調べて、知名度と値段と施術の内容というか、バランスを見て決めました。

 

脇汗対策って調べると色々あるんですよね。最初は手術したくなかったので、ボトックス注射を検討していました。ボトックスと言えば、よくシワとりに使われるやつですね。女性なら知っている方も多いと思います。

 

ただボトックスはお手軽なぶん効果は薄く、高価なわりに1年くらいしか持続しないようでした。これはあまりにランニングコストがきつすぎるし、毎年クリニックに行くのも精神的に辛いです。

 

で、仕方なく手術する方向で検討しはじめたところ、次に立ち上がった問題は

 

術後の仕事はどうすんの?

 

っていう、なかなかにハードな問題。

 

脇にメスを入れるために、すぐに仕事復帰できるかが心配でした。ですので、手術の効果と術後の復帰速度のバランスを考えて選んだのが「直視下摘除法(剪除法)」という手術方法でした。

 

これは医師が目視で確認しながら、臭いの元となる汗腺を一つ一つ取り除く方法。

 

ポイントは、

◎完全に除去するため再発率が低いこと

◎手術後に日帰りOK

◎万が一、再発の場合の保障あり(再手術無料)

◎傷跡も目立たない

 

この辺りでしょうか。

 

いろんなクリニックを比較して見てみると、クリニックによって意外と差があるなぁという印象を受けました。

 

実は、なかには保険適用で手術できるところもありました。しかし、たしかにお値段は安いのですが、術後退院まで1ヶ月近くかかるとのことで、とてもじゃないけど無理だなと断念。

 

で、色んな事情を総合的に判断した結果、城本クリニックを受診することになりました。たしか初診の予約はネットだった気がします。

 

いざクリニックへ

予約した時間にクリニックに行きます。すごいドキドキでした。夜のお店にはじめて行ったときみたいな感じでしょうか。

 

しかし着いてみると拍子抜けといいますか、何というか、ほぼ歯医者です。雰囲気は歯医者。受付のお姉さんに予約してたんですけどー、と声をかけます。

 

あ、でも他の患者さんの方はできるだけ見ないようにしてましたね。整形で来てる方がそもそも大半のクリニックなので。お互い触れんなよ的な、独特のピンと張り詰めた雰囲気はあったような気もします。席が離れてるのでまぁそんなに気にもなりませんが。

 

症状や治療の希望などを聞かれるアンケート(歯医者とかでも良くあるやつ)をわたされて記入。しばらくして、診察室に呼ばれて入りました。

 

 

 

初受診

ぼくのときは医者は男性(おっさん)でした。これこれこんな症状でーという話をひとしきりして、脇にガーゼみたいなものを挟んで、それを渡します。

 

おっさんが臭いをかぎます。何かのプレイみたいですが、いたって真面目な診療です(笑)

 

で、まぁそうですね腋臭ですねという無慈悲な診断。ただ、軽度だからあせって手術しなくても良いかもね。ボトックスで様子みる手もありますよ?といった話をされました。

 

たしかに、ぼくはスプレーで抑えられる程度の症状だったので、周りの人に気付かれないことも多かったです。

 

まぁそれはそれで辛くて、一緒にいる人から通りすがりの人など他人の脇の臭いについて「さっきの人、臭いすごかったよね」的な話を振られることもありました。ぼくとしては「お、おう」という微妙な反応をするしかありません。

 

さて、ボトックスについては事前に調べていたものの、見落としがあってはいけないので一応話を聞いてみると想像していたよりめんどくさそうでした。てっきりボトックスって、注射を1発注入して終了!だとばかり思っていたら違うんだそうな。

 

汗を止めたい範囲にまんべんなくチクチク刺して、少量ずつ注入していくというじゃありませんか。ええ。嫌ですね。これで決まりです。完全に決まりました。もう手術しかない。手術にしよう。心は決まりました。

 

となれば手術のスケジュール感がとても大事です。手術後に日帰りOKは本当でした。ただ、術後に脇を固定するので、しばらく動きづらいとのこと。デスクワークなら何とかなるらしいです。

 

抜糸に1週間ほどかかるという話だったので、ぼくの場合は長期連休に合わせて手術してもらうことにしました。支払いは先払いで、たしかクレジットカードで払ったと思います。便利な世の中になったもんです。

 

ちなみに子どもができたときに遺伝する可能性はあるから、という話まで丁寧にしていただきました。なるほどね。その問題はありますわな。まぁそのときはそのときです。

 

で、手術の当日に話は続きます。

 

オペ当日

前回と同じく受付を済ませます。名前を呼ばれて通されたのは手術室。上半身裸になって手術台に寝そべります。

 

上から布みたいなものを被せられます。目隠しもされます。脇の部分は露出している状態。まずは麻酔から。ここまでは想定の範囲内です。しかし、何か所もチクチクやるのは想定外。ちょっと痛かったものの、すぐに感覚がなくなってきます。

 

しばらく時間をおいて麻酔が完全に効いてきたところでオペ開始。完全に意識がある状態なので、まぁまぁ怖いです。患部がどうなっているか想像するしかできないので、それなりにホラーです。

 

チョキチョキ、バチバチと器具を使って切断する音が脇の所から聞こえてきます。肉を引っ張られている感覚だけがわかります。いまこの瞬間に、そして時は動き出す的な感じで一気に麻酔がきれたら…とか、あらぬことを悶々と考え続けます。

 

どうなっているのか患部が見えないまま、不安と闘いながらひたすら時が過ぎるのを待ちます。片方の脇で30分くらいじゃないかと思います。ただもっと長く感じました。ここで何かあって死んだらめっちゃカッコ悪いなとかも考えました。

 

で、そうこうしているうちに、片方の脇が終了。

 

もう片方の手術に入ります。人間て偉いもんで、少しばかりこの状況に慣れ始めるんですよね。帰ったらどうしよう、とか呑気なことを考え始め…、!!痛っ!!!!痛い。なんと麻酔の効きが弱い部分があったようです(脂汗)。

 

すぐさま処置してもらえたので、まぁどうってことはありませんでした。歯医者でもよくありますけど、これは痛かったなぁ。いまとなっては得難い経験ですが。しかし、ウトウトしかけていた気分は一瞬にして現実に引き戻されました。

 

その後、仮に包丁で刺されたりした場合、これよりもさらに痛いんだろうなぁなどと無駄な妄想を膨らませていたら、あっという間に手術は終了。腕をがっちり固定されて無事にオペは終了しました。

 

痛み止めを受け取って、抜糸の日を決めたら帰ります(だいたい1週間後くらい)。ただ、腕の固定が思ったよりすごくて、上着を着ないと目立つ感じではありました。固くて分厚い布を脇の間にはさんでいる状態。見た目が、ややラグビー選手っぽくなります。

 

二の腕が固定されるので、服を着るのもひと苦労。帰り道がちょっとしんどかったですね。吊革につかまることができないので、できれば誰かに迎えにきてもらえたほうがベターだと思います。ぼくは帰り道が結構しんどかったです。

 

オペ当日(夜)

予め予告は受けていましたが、麻酔が切れると脇が痛んできました。手術時のアクシデントによる痛みにくらべればマシですが、これはとてもじゃないが寝れないレベル。処方されていた薬を飲むと痛みは収まりました。疲労もあって快眠です。

 

 

オペ翌日

起きてびっくり。布団が血だらけになっていました。脇から染み出した血液量が多くて固定していた布だけでは吸収しきれなかったみたいです。血だまりができていました。

 

そんなわけでシャワーを浴びました。といっても、肝心の脇は洗えません。頭とか背中とか、脇以外の部分です。めちゃめちゃ不自由でしたが、爽快でした。

 

ところで、この時点でぼくは既にあることに気がついていました。全然、洗うことができていない脇が臭くないのです。いつもの嫌な臭いがありません。

 

傷がふさがっておらず、痛みもまだまだあるものの、手術の成果を実感したことで気持ちは前向きになりました。

 

ただ、分厚い布が脇に直接縫い付けられているために、無意識に腕を動かそうとして激痛が走り、その度に悶絶するということは、何度となく繰り返しました。あと、痛み止めの効果が切れるのが怖かったですね。

 

ぼくは麻酔や痛み止めの類が人より早めに切れてしまう性質なので、これには苦しめられました。薬が早めに切れてしまったときは、ジクジク痛むのを我慢してじっとしていました。

 

あと日々の生活では、地味にトイレの大のほうが苦労しました。腕をうまく動かせないので、お尻をふくのが大変です。ウォシュレットに救われました。

 

 

 

術後の経過

固定されているため動かすぶんには不自由。しかし、 日に日に傷が癒えているのでしょう。誤って腕を動かそうとしてしまったときの痛みがなくなっていきました。

 

数が足りないんじゃないかとビビッていた痛み止めも、後半は飲まなくて大丈夫になっていました。患部が化膿したりといったこともなく、極めて順調な術後回復だったように思います。

 

キツかったのは手術当夜。翌日からは痛み止めを飲めば普通に生活はできました。デスクワークなら可能というのは頷けます。腕が動かないので肉体労働は絶対無理ですが。

 

抜糸

待ち遠しくて仕方なかった日がやってきました。1週間ぶりにクリニックを訪問。固定していた糸を外してもらうと得も言われぬ解放感がありました。お風呂の許可も出たので、速攻でシャワーを浴びました。最高でした。

 

あとはガーゼを取り換えながら様子見で良いのだそうな。

 

長期連休は完全に潰れましたが、計画通りスムーズな仕事復帰が実現できました。抜糸後1週間程度でガーゼも必要なくなりました。この時点ではまだ傷は残っていましたが、外に見える場所ではないので日常生活にまったく支障はありません。

 

経過観察

ガーゼ交換の必要がなくなってから、傷跡のシミを消すためのクリームをもらって毎日塗り続けていました。定期的に傷跡を見てもらって経過観察してもらえたので安心できましたね。

 

手術から1年くらいで完全に治療終了となりました。傷跡もまったく気になりません。手術直後はほぼゼロだった脇毛(汗腺を取り除くので)も復活しました。毛で隠れているのかもしれませんが、傷跡も消えたように感じます。

 

お医者さんからは、手術したあとの皮の部分が固くなるので適度にストレッチしてくださいと言われていました。最初のころは少し突っ張るような感じがあったものの、1年後にはすっかり元通りになりました。

 

手術の後遺症

総じて満足度の高かった施術ですが、記事を読む方のために強いて言うなら一点だけ。個人的には気にしていませんが、片側の脇の感覚がやや鈍いです。

 

麻痺ではないです。痛みに鈍感になっている感覚です。試しに両脇をツネってみたときの痛みの感じ方に差があります。

 

ただまぁ、事前に説明を受けていた想定の範囲内なので、そんなに深刻には捉えていません。実際、これで困ったこともありませんしね。腕は問題なく動いてますから。

 

 

 

手術から5~6年経ったいま

もっと早い段階で記事にしても良かったのですが、再発のおそれがあったので書くのを止めていました。ただ今回、手術から5、6年になるのでそろそろ書いても良いだろう、と思い立って書くことに。

 

いまも臭いは一切しません。脇の汗染みもなくなりました。いまは当時よりも技術が進んでいるかもしれないので、もっと術後の経過は良くなっているかもしれません。

 

手術にリスクはつきものですが、成功すれば確実にQOLは高まります。私生活も仕事もスムーズになりました。

 

あれ以来、制汗スプレーを買ったことがありません。白シャツも気にせず買うことができるようになりました。

 

個人的には全力でお勧めしたいところですが、体にメスを入れるものだけに決断には勇気もいると思います。

 

不安な方は、手術するかしないかは別にして、まずはクリニックで相談だけでもしてみると何かしら方向性が見えてくるやもしれません。

 

体験談は以上です。 

お悩みの方のヒントになれば幸いです。

Copyright ©2017 ツイブロ All rights reserved.