ツイブロ|ゲーム感想とか色々

ゲームの感想などを書いています。

2014-01-01から1年間の記事一覧

話のヘタなやつほどウマい店に行け。コミュ障にも使える、ランチョンテクニック。

年末になり、ふだん馴染みのない人と食事にいくようなケースも、ちらほらでてきました。 以前にも書いたのですが、僕は飲み会でのフリートークが超苦手です。 そんなコミュ力に不安を抱えるぼくが、そこそこ普通に楽しめたのがタイトルの通り、料理のウマい…

日本郵政の年賀状CMが、悪質すぎる件。

久々に、酷いCMを見ました。 日本郵政の年賀状CMです。 年賀状を出す人が若い世代を中心に、減少傾向にあることは周知の事実だと思います。 それに歯止めをかけようと、日本郵政が考え出したアイデアがあまりに酷い。悪質すぎる。 CMのキャチコピーは、 ちゃ…

自責思考は、他人を見下した思考法でもある。

サイボウズ式:他責的なメンバーはチームの前進を阻害する | サイボウズ式 他責思考と自責思考。ビジネスシーンで頻出する話題です。 一般見解として、他責と自責では「自責のほうが優秀な考え方」とされているようです。 本当にそうでしょうか。 何かトラブ…

コミュ力採用が、思ったほどの成果をあげられない理由。

もはや常識となってしまったコミュ力を重視した採用。 どの企業に質問しても、コミュニケーション能力が大事。コミュ力がない人は採用しない。と言われるようになりました。 さて。では、コミュ力のある人"だけ"を採用した結果、新人たち全員が持ち前のコミ…

企業側の「内定取り消し」だけが問題視されるのはおかしい。

「銀座でバイト」が原因で「局アナ内定」を取り消された女子大生が日本テレビを訴えた() | 現代ビジネス | 講談社(1/2) ちょっと旬が過ぎてしまいましたが、このニュースがとても気になっていました。局アナ内定。銀座でバイト。というキーワードのおか…

サーバント型リーダーには、支配型サブリーダーが必要だという話。

引っ張るだけがリーダーじゃない。支援型リーダー「サーバントリーダーシップ」という考え方|U-NOTE [ユーノート] まえに似たような記事を見たときに、書こうと思って忘れていました。偶然、記事を見て思い出したので、この機会にえいやっと書いてみます。 …

ゲームアプリに重課金してガチで遊んでみた。ガチャは言うほど怖くなかった。

ここ数カ月とあるゲームにハマっておりました。パズドラとかCMを流しているようなゲームと比べると、全然メジャーじゃありませんが、DMMが運営しているゲームで、 千年戦争アイギス〜一般版〜 - DMMオンラインゲーム こんなやつです。元はDMMだけあって年齢…

有能なパートは、社員雇用すべきなのか?

ガイアの夜明け「有能パート主婦を活用」に搾取だとの意見続出。感想まとめ - Togetter これ、よくあるパートさんの上手い活用の話で、個人的には搾取とは思いませんでした。むしろ、主婦活用みたいな手垢のついたネタを何をいまさら、という印象を受けた回…

求人広告の『未経験大歓迎』『未経験歓迎』『未経験OK』の違い。

求人広告でよく見る表現、 未経験大歓迎 未経験歓迎 未経験OK どれも同じような言い回しに見えて、その裏側にある意味は、実は全然違うことがあります。 制作者によって運用が違うかもしれませんし、僕自身、すべてルール通りの運用ではありませんが、以下に…

「就活に失敗しても大丈夫」論を唱える人は無責任だ。

世の中には「反就活」的な考え方を発信する著名人が多くいます。 「就活なんてくだらない起業しろ」 「プロブロガーになればいい」 「好きなことをやればそれが仕事になる」 「大手に入れなくても、受かった会社で頑張ればなんとかなる」 …etc こういった「…

在宅勤務OKになったら、僕は堕落すると思う。

通勤ラッシュの緩和や子育てや介護との両立など、在宅勤務のメリットはたくさんあります。 ただ、僕としてはまったく別の理由から、在宅勤務は非常に危険だと認識しています。 それは、世の中の多くの人は、「他人の目がないとダラけてしまうのではないか」…

「転職回数の多いひとは使えない」と、切り捨てられてしまう裏事情6つ。

「転職回数が多い人は使えない人」という概念を無くすことが、今の社会では非常に大事 - ゆうじむらた的日記 おっしゃる通りだし、そう感じている人も一定数いそうなのですが、残念なことに、世の中、なかなかそうした方向に進んでくれません。 僕も日々、求…

腰の低いコンサル本。

久しぶりに意識の高まりが最高潮に達してしまい、やめときゃいいのに、ビジネス書に手を出してしまいました。読んだのは『コンサル一年目が学ぶこと』という本です。ざっくり言うと、 コンサル流話す技術 コンサル流思考術 コンサル流デスクワーク術 プロフ…

「社内で一番」という、すばらしく幸福な「井の中の蛙」的、価値観。

サカタカツミ「新しい会社のオキテ」:尊敬される、少なくとも軽蔑されない上司になる方法 (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン こちらの記事の、主にこの部分を読んで、思うところがあったので少し書きます。 ある若手はそうボヤきながら、尊敬できない上司…

日本の生産性が低いのは「時間を費やして頑張っていたこと」が、失敗したときの保険になるから。

「アメリカ人ってあんなに雑なのか…」 日米の働き方を比べた動画に「驚き呆れた」の声 仕事スタイルは、アメリカはラフだが、日本は馬鹿丁寧。でも、生産性はアメリカが高く、日本の方が低い。てなことが書かれていました(雑な要約)。 僕はアメリカで働い…

時間あたり生産性を最大にした上で、さらにバリバリ残業する人には、誰も勝てないという話。

「定時に帰るけれど、生産性は最大に。残業続きはプロ失格」ワーク・ライフバランス社 小室社長の仕事論 | リクナビNEXTジャーナル 小室さんの仕事のやり方は正攻法だし、参考にすべき点は多い。と思うのだけど、この事例をもって残業問題が解決するかという…

日本の労働者は洗脳されている。

「会社の英雄」になってどうするの?長時間労働の末に悟った「人間らしい働き方」とその実践法【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版] ここで言う会社の英雄とは、「プライベートの時間も仕事に捧げて高い成果を出し続ける人」のこと。元記事にあるよう…

お互いにブラック労働を提供し合うことで、生活水準を上げてきた日本人。

たかの友梨ビューティクリニックの「たかの友梨社長」が社員にブラック労働をさせていた、という記事を読みました。 長時間労働、休日出勤、自爆営業、有給取得により不利益を被る…等々。ブラック企業について、改めて考えるキッカケになりました。 ただまぁ…

MYCODE(マイコード) DeNAの遺伝子検査の結果。

遺伝子検査 MYCODE (マイコード) 8月15日(金)にマイコードのキットが届き、すぐに唾液を採取して投函。 週明けには検査開始の報告メールがきていたので、実質、一週間ほどでしょうか。思ったよりずっと早く検査結果が返ってきました。 マイコードの検査の…

「結果が出るなら、不条理な指導も許される」という錯覚。

弊社新入社員研修について:餃子の王将 結構前のネタなのですが、記事が上がっていたのでつい読んで色々考えてしまいました。 今の若者には3つのことが欠けています。1つ目は「汗をかかないこと」、2つ目は「涙を流さないこと」、そして3つ目は「感謝を知らな…

プログラマの求人で地雷を見抜く方法。

プログラマの求人で地雷を見抜く方法を教えて下さい … / 地雷では無いところを見つけ… - 人力検索はてな こんな質問がネットに出ておりドキリとしました。質問者の方が思う「地雷」が具体的に何を指しているのか不明瞭なのですが、たぶん労働時間やら休日休…

DeNAの遺伝子検査『MYCODE(マイコード)』をやってみた。

遺伝子検査 MYCODE (マイコード) 自宅で遺伝子検査ができるというDeNAのMYCODE(マイコード)。 勢いで申し込んでしまいました。 反射的に注文してしまったので、頼んだことを忘れかけていたのですが、到着は案外早くて、申し込んでから2日くらいで届きまし…

「仕事を任せる」という大仕事。

「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶ | サイボウズ式 読みました。自分でやったほうが早いけど、長期的に考えると、メンバーに仕事を教えてやらせていくべきという考え方。納得する面もあるものの、なーんかピントがずれてるなぁと思ってしまいました…

求人広告の内容が嘘だらけになる理由。

すき家の美しすぎる求人票と労働条件開示のあり方 - 榊 裕葵 求人広告に書かれている待遇は、実態と乖離があるという指摘です。元記事は、実労働時間の開示など、法整備の方面に言及されているのですが、僕は少し角度を変えて、こうした虚偽広告がなぜ出てし…

仕事より大切なものがある。でもだからこそ、僕たちは大切なものを放り出し、必死に働く。

仕事=人生でもなければ、人生の最重要事項でもない、ということを忘れない | ライフハッカー[日本版] 記事全体としては、言いたいことがよく分からなかったのだけど、考えるきっかけになったので、そのことについて書きます。 しかし、結局のところ、家…

明るくて気の利いた接客なんて、ローソンに求めてない。

今日のガイアの夜明けを見て仰天した。ローソンの新社長がこれからは接客に一層力を入れると言っており、番組内で模範的なローソン店舗が紹介されていたが、あれは地獄だ。店内ではから揚げ君とかコーヒーのセールストークをガンガンやっていた。しかもデカ…

就職留年しようと思っている学生さんへ。8つの質問。

就活のために留年する人が増えているみたいですね。 留年する人が増えた分、企業の採用枠が増えるわけではないので、現役学生さんにとっては良い迷惑だなぁと思いつつも、大手企業の安定感が捨てがたい気持ちもよく分かります。 そこで、新卒採用まわりに関…

凡人が1年間、英語を勉強した成果。

他の方の英語学習エントリーが凄すぎて、比べるととってもショボイのですが、取り組みを整理する意味でも、ちょっと書いてみたいと思います。 1.自身の英語レベルについて 2.まず、本を読んでみた Rich Dad Poor Dad Getting Things Done: The Art of St…

大阪市交通局のデザイナー募集は、良い求人です。

大阪市交通局がIllustratorやPhotoshopを使えるプロのデザイナーを月額112,600円で募集しTwitterで炎上中 - ライブドアニュース これからもクリエイターやタレントはみんなタダで使い倒そう! 大阪市交通局がデザイナーを募集しており、その待遇が悪いってこ…

成長企業が陥る、新卒採用の落とし穴。

とある新卒採用の話。これまで二流大学の学生しか応募してこなかったような中小企業に、ある年から一流大学の学生もエントリーしてくるようになった。企業の担当者は当然、喜ぶ。我が社の知名度が上がってきた証拠だと、社長も大喜びである。実際、某社は順…

Copyright ©2017 ツイブロ All rights reserved.