ツイブロ|ゲーム感想とか色々

ゲームの感想などを書いています。

無能だからリストラされるのではない、と知っていればリストラ報道なんてどうでも良いと思えるはず。

富士通のリストラを引き合いに出して、リストラ酷い、そんなんじゃ少子化が一層進行するみたいな話がある。

 

どうだろう。

 

個人的にはここが転機なのではないかと思っている。

 

つまり、大手企業は大量に新卒を採用して、「大手基準では」能力がないとした人を45歳くらいでリストラする。しかし、そのリストラされた45歳くらいの人は中小企業にとっては、優秀な人材である場合もあるでしょう。

 

これまでは終身雇用で、富士通の社員は富士通1社で生涯を終える設計だったのかもしれないけど、これからは違う。

富士通で身に着けたスキルが、中小企業に広がっていくのだ。

 

リクルートではかつて30歳を過ぎれば卒業だと言われていた時期がある。

リクルートOBは、起業するなり、中小企業の参謀役として活躍するなりして、日本企業の発展に寄与してきた(もちろん、そうじゃない、しょうもない人もいるだろうけど)。

 

富士通の社員も、中小企業の偉いさんになればいいじゃない、と思う。これを機に経営者として、ベンチャー企業を立ち上げてもいい。富士通で平社員だった人でも、中小企業にいけば課長クラスにはなれるんじゃないですか。だって能力はあるんでしょ。

 

大手ってそういうことでしょう。平社員レベルでも、中小企業の課長クラスの能力を有しているから大手なんでしょう。もしそうでないとしたら、富士通という企業は実にしょうもない企業だと思うし、規模の優位性だけで勝っていた、どうせいつかは落ちぶれること確定のハッタリだけの企業だったということになる。

 

だから富士通のリストラなんて、社会的にはなんの問題もない。

むしろ、富士通のリストラは、社会全体から見れば、優秀な人材がほかの企業にシェアされるというだけの話でしかない。はず。

 

ニュースではさも耐えがたきに耐えてきた人たちが、途中で梯子をはずされたような同情的な報道のされ方をしているけれど、実態はまったくそうじゃない。

 

単に、富士通という会社の経営が下手くそすぎたために、それなりに優秀な人材をうまくマネタイズできなくなってしまい、渋々リリースするしかない、というのが実情のはず。

 

向上心がないとか、オッサンは無能というのは、経営側の甘えでしょう。何言ってんの、新卒の時には優秀な人を選んで採用してたはずでしょう。45歳なんて老化にはまだほど遠い年齢なんだから、能力が低いのは本人の問題じゃなくて、会社が活かせてないだけだと思いますよ。

 

あと、少子化うんぬんの話は、富士通レベルの所得のある人たちよりも、もっとアンダークラスの問題。多少収入が下がったとしても、それでも平均より上を維持できそうな人たちは少子化には関係ありません。

 

リストラ=窓際社員のイメージが強すぎるんじゃないかな。

無能だからリストラされるわけじゃなくて、企業が活かせないからリストラになるんです。労働者は何にも悪くない。この発想ができないこと事態が、終身雇用の呪縛に囚われていると言わざるを得ない。

Copyright ©2017 ツイブロ All rights reserved.